
こんにちは!しゃりんかん熊本空港店です。
熊本もいよいよサイクリングに最適なシーズンを迎えますね!今回は、ワンランク上のサイクリング体験を求めるあなたにぴったりのブランド「RAPHA(ラファ)」の魅力をご紹介したいと思います。
サイクリスト憧れのブランド「RAPHA(ラファ)」とは?

RAPHAは、2004年にイギリスで誕生したプレミアムサイクリングウェアブランドです。「ロードサイクリングは世界で最も偉大なスポーツである」という信念のもと、機能性はもちろん、洗練されたデザイン、そしてサイクリングへの情熱が詰まったプロダクトを展開しています。
プロのロードレースチームへのサポートや、世界各地でのライドイベント開催など、単なるウェアブランドに留まらない、サイクリングカルチャーを牽引する存在としても知られています。
RAPHAのウェアが選ばれる理由

数あるサイクリングウェアブランドの中で、なぜRAPHAが多くのサイクリストに選ばれるのでしょうか?その理由を紐解いていきましょう。
1. 卓越した機能性
RAPHAのウェアは、長年の研究開発によって培われた高い技術力によって作られています。
- 快適な着心地: 高品質な素材を使用し、吸汗速乾性、通気性に優れ、長時間のライドでも快適さを保ちます。
- 動きやすさ: 人間工学に基づいたカッティングで、ペダリング時の動きを妨げず、パフォーマンスを最大限に引き出します。
- 耐久性: 過酷な環境下での使用を想定し、丈夫な素材と丁寧な縫製で長く愛用できます。
- 細部へのこだわり: ジッパーの位置、ポケットの配置、リフレクターの装備など、サイクリストにとって使いやすいように細部まで考え抜かれています。
2. 洗練されたデザイン
RAPHAのウェアは、シンプルでありながらも都会的で洗練されたデザインが特徴です。
- 飽きのこないスタイル: トレンドに左右されない、長く着られるデザインは、普段使いにも取り入れやすいのが魅力です。
- 豊富なカラーバリエーション: シーズンごとに新しいカラーが登場し、自分のスタイルに合わせてコーディネートを楽しめます。
- さりげないブランドロゴ: 主張しすぎない、上品なブランドロゴが、大人のサイクリストに支持されています。
3. サイクリングへの情熱
RAPHAは、単に製品を販売するだけでなく、サイクリングというスポーツそのものを愛し、その文化を広める活動に力を入れています。
- コミュニティの形成: 世界各地でライドイベントやポップアップストアなどを開催し、サイクリスト同士の交流の場を提供しています。
- ロードレースへの貢献: プロチームのスポンサーシップを通じて、ロードレースの発展に貢献しています。
- サステナビリティへの取り組み: 環境に配慮した素材の使用や、製品の長寿命化など、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています。
しゃりんかん熊本空港店でRAPHAを手に入れよう!
当店では、RAPHAのサイクルジャージ、ビブショーツ、アクセサリーなど、幅広いラインナップを取り揃えています。
- 実際に手に取って素材感や着心地を確かめられます。
- サイズ選びやコーディネートなど、スタッフが丁寧にご案内いたします。
- 熊本のライドコースに合わせたウェア選びもお気軽にご相談ください。
RAPHAのウェアを身にまとえば、いつものサイクリングがより一層特別なものになるはずです。ぜひ一度、しゃりんかん熊本空港店でRAPHAの世界観に触れてみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
しゃりんかん熊本空港店
- 住所:熊本県上益城郡益城町大字小谷1802-2 阿蘇くまもと空港 そらよかビジターセンター内
- 電話番号:096-283-6065
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日: 年中無休
- 最寄駅:肥後大津駅より無料シャトルバスをご利用下さい。
- 駐車場:第3/第4駐車場60分無料